好きの話。その3






気持ちは帰郷に傾きつつも、まだまだ迷いのあった2010年5月。
石垣島に3泊4日の旅に行きました。

石垣島は、マグロとカツオが揚がり、専門の漁師さんがいて、
網元経営の居酒屋さんも多くあります。



好きの話。その3_d0229487_6511281.jpg



ここもそんなお店のひとつです。一泊目の夕食はこちらで。
料理写真はお店の方にひとこと断りを入れてから撮ってます、はい。

滞在中の食事回数は決まっていますから、
毎回、できるだけ違った店を選ぶようにしています。

もちろん、気に入って何度も通っている店もありますが、
新規開拓は大事。いろんな魅力を知りたいのです。

このところの定宿は、石垣港の桟橋を見下ろせるホテル。
市街地が徒歩圏内であるうえ、離島への移動がとっても楽なのです。
バスターミナルもすぐそばにあります。

このお店はホテルから徒歩15分くらいの場所にありました。

石垣島に行くと、たいてい5時頃から飲んでます(笑)。
できれば2軒、3軒と回りたいので、早めスタートが基本です。
お客さんが少ない時間のほうが気兼ねなく写真も撮れるし。



2泊目の晩は、念願の野草しゃぶしゃぶ。


好きの話。その3_d0229487_6503039.jpg



高台にある石垣牛の有名な焼き肉屋さんの敷地内にある、
しゃぶしゃぶと沖縄郷土料理のお店です。

こちらは予約が必要なメニュー。
だって、広大な敷地の中から全部摘んでくるのですから。
おそばにも野草が練りこんであります。

超美人の女将は、焼き肉屋さんのお嬢さんとのこと。
石垣に自生する野草に詳しいご両親から教わった知識を
多くの方に伝えたいと始められたお店とか。

まだまだ勉強中です、とおっしゃりながら、
とても丁寧にそれぞれの野草の説明をしてくださいました。
10種類以上あったと思います。

このメニューをいただいたのは、その時点でわたしが3人目!
もっと多くの方に体験していただきたいなぁ…。

野草を食べたいと思ったのは、
石垣島でオオタニワタリやピパーツ(島胡椒)の
葉っぱの天ぷらを食べて大好物になったので。

ふつうに、その辺に生えているのですが(笑)、
おいしいんですよ、これが。
アダンの芽(でいいんだっけ)も好きなんですよねぇ。

ピパーツの葉っぱを求めて市場に行ったら、
あれは買うもんじゃない、採ってくるもんだと言われ、
その話をタクシーの運転手さんにしたら、
わざわざ摘んで翌日ホテルまで届けてくださったこともあります。

だから好きなんですよ、石垣の人たち!




3泊目の晩は、その2でご紹介したお店で。
写真の向きがバラバラですみません! なぜか修整できない…


好きの話。その3_d0229487_647501.jpg

好きの話。その3_d0229487_6475466.jpg

好きの話。その3_d0229487_648585.jpg

好きの話。その3_d0229487_648849.jpg

好きの話。その3_d0229487_6481418.jpg

好きの話。その3_d0229487_6483587.jpg

好きの話。その3_d0229487_6485727.jpg

好きの話。その3_d0229487_649443.jpg



お訪ねするのは、このときが3回目か4回目でした。

メニューは基本的には通年同じような感じで、
気温が上がるとジーマミーが豆腐になるとか、
魚や海藻、葉っぱの種類が変わるとか、そのくらいの変化。

でも、何度食べても飽きないし、毎回感動します。
本当に丁寧につくられていて、しみじみ美味しいのです。
そして、いつも美しい。盛りつけも、器も。

一品ずつ運ばれてくるのですが、
ご当主の素っ気ないくらいの対応がむしろ心地よくて、
ひとりだらだら長居してしまうわたしです。

室内には、宮良家由来の貴重な資料や器も飾られていて、
お断りすれば資料を手に取ることもできます。
このときは、家紋の由来や飾ってある器にまつわる逸話など、
貴重なお話がうかがえました。

早い時間に行くと、こんなメリットもあります(笑)。



それぞれのお料理や食材、器のお話はまた追って…。
写真を見てたら行きたくなりました〜。
もう2年近く行ってないんだなぁ…。

by aomoringo50 | 2012-02-26 07:49 | つながり